今話題のハーバリウム。
お店で買うと2000〜5000円と結構幅広い価格で売られていますよね!
やっぱり売られているものはすごくオシャレですが、これって自作できるのでは?
と思った方も少なくないはず!
しかもハーバリウムは誰でも簡単に自作出来るものです!
そこで今回は、ハーバリウムを自作した場合、どれくらいの費用がかかるのかをご紹介します!
画像出典https://www.pinterest.co.uk/
1 花材やオイルによって費用は変わる!
まず前提として知っておいて欲しい事は、オイル、瓶、花材によってかかる費用は変わるということです!
しかし、なるべく安く収めて作りたいですよね!
そこで、一般的な価格帯で揃えた場合の費用感でご説明します!
基本的には、最初から道具を集めた場合、3500~4000円程度で作る事ができます!
ここには1㍑程のオイル代、約2500円が含まれますので、一回オイルを買ってしまえば二個目からは、非常に安く作れます!
なので最初の一個目を作るのには3500~4000円かかりますが、2個目からは、数百円〜1500円程(瓶や花材によって変動)でしょう!
実際には買った花材を全部使う事はないので、1個あたりに換算すれば数百円といったところでしょうね!
2 必要な道具一覧
2-1 オイル
出典https://www.amazon.co.jp
こちらは1㍑2400円のシリコンオイルです!
商品の詳細はこちら
2-2 瓶
出典https://www.amazon.co.jp
こちらは1個200円の瓶です!
商品の詳細はこちら
2-3 花材
2-3-1 大地農園 ドライフラワー ミニスケルトンリーフ 小 (40枚入り)
出典https://www.amazon.co.jp
40枚入りで650円のスケルトンリーフ!
商品の詳細はこちら
2-3-2 ヘリクリサム レッドオレンジ
出典https://www.amazon.co.jp/
10個で950円のヘリクリサムオレンジです!
商品の詳細はこちら
2-4 ピンセット
出典https://www.amazon.co.jp
2本セットで600円のピンセット!
ですが、大体のお家にあるのでこれは新しく買う必要はほぼ無いでしょう!
商品の詳細はこちら
3 合計の費用
- オイル
- 瓶
- 花材(ドライフラワー)
を上記のように揃えた場合にかかる費用の合計は4800円でした!
元々ピンセットを持っていれば、4200円です!
やはり最初の一個目は、4000円前後かかるのが相場ですね。
今回は花材を2種類で想定しましたが、数が多くなるほどさらに費用はかかってきます。
まとめ
最初から全部揃えるとやはり4000円前後はかかります!
オイル:約2500円
瓶:約200円
花材:1種類約700円
相場としてはこれくらいです。
是非参考にしてみてくださいね!